政権公約2012
『税金』
・法人税25%に引き下げ |
・消費増税反対 ①2020年頃には10%以上にする |
・インフレターゲット設定 |
・規制緩和 |
・TPP参加 |
・脱原発 ①福島第一原発5・6号/福島第二原発4基の廃炉 |
・再生可能エネルギー強化 ①各自治体毎に電力の20%を再生可能エネルギーで賄う |
・資源確保 ①権益確保を国が支援 ②日本近海の資源開発 |
・排出量削減 ①自転車専用道の増設 ②パークアンドライド促進 |
『安全保障』
・多元外交/牽制外交の導入 |
『政治』
・選挙制度の見直し ①議員定数半減 ②小選挙区制度の廃止→中選挙区制度の導入 |
・国会の可視化 ①本会議/全委員会の無料実況中継(インターネット配信、NHK放送など) |
・企業団体献金禁止 |
・大臣キャビネの創設 |
・国民監査請求制度の創設 |
・憲法改正 |
・科学技術局創設 |
・廃県置州 ①8個の州に分割してそれぞれが独立国 ②財源も人材も州に委譲 ③国は外交/防衛/財務/法務/内閣のみ |
・大阪特区 ①廃県置州の前段階として大阪だけ実施 |
『社会保障』
・持ち家を担保にした年金制度 |
・首都圏中心部を超高層縦型都市に改造する |
・医療/介護のデータベース公開 |
・幼稚園/保育園の増設と費用の無料化 |
『教育』
・海外留学の促進 |
・外国人留学生の受け入れ倍増 |
・教育改革 ①詰め込み教育復活 ②中高一貫教育 ③環境教育 |
0 件のコメント:
コメントを投稿