『スローガン』
「暮らしを守る力になる」 |
『税金』
・給付付き税額控除 |
・自動車の取得税、重量税の見直し |
『経済』
・TPP参加 ①農林水産物重要5品目除外 ②国民皆保険堅持 |
・労働者保護 ①解雇の金銭解決制度反対 ②限定正社員反対 ③ホワイトカラーエグゼプション反対 ④労働者派遣法緩和反対 ⑤最低賃金引き上げ ⑥求人票に離職率を明記 ⑦介護従事者等人材確保法の制定 |
・経済協定を推進 ①日中韓FTA ②RCEP |
『エネルギー』
・再生可能エネルギー ①新産業特区創設 ②省エネルギー技術 |
・脱原発 ①40年運転制限制の厳格適用 ②原子力規制委員会による再稼動 ③原発の新設/増設禁止 ④原発稼動ゼロ [2030] |
・電力システム改革 ①小売市場の全面自由化 ②発送電分離 |
『安全保障』
・領土問題 ①北方領土交渉 ②竹島を国際法に従って解決 ③尖閣の海上保安庁による警備強化 |
・NSCの設立 |
・在日米軍再編を実施 |
・北朝鮮拉致問題の解決 |
『政治』
・歳入庁の設置 |
・違法財産の没収制度の創設 |
・刑事訴訟法の改正 ①取調べの可視化 ②証拠開示の円滑化 |
・人権委員会の設置 (人権委員会設置法の制定) |
・東京オリンピック招致 [2020] |
・憲法96条改正反対 |
・議院改革 ①衆議院:80議席削減 ②参議院:40議席削減 ③震災復興期間中の歳費減額を継続 |
・財政改革 ①財政健全化責任法の制定 ②基礎的財政収支:赤字半減 [2015]、黒字化 [2020] ③社会資本整備特別会計の廃止 |
『行政』
・行政改革実行法の制定 |
・まつづくり基本法の制定 |
・交通基本法の制定 |
・沖縄振興 ①沖縄一括交付金を充実 ②特区の創設 |
・地方主権改革 ①権限/財源の移譲 ②一括交付金復活 ③国の出先機関の廃止 |
・公務員制度改革 ①能力主義の人事管理 ②府省の幹部人事を内閣で一元化 ③国家公務員総人件費を2009年比20%削減 ④労働基本法回復 |
・防災対策 ①命の防災基本法の制定 ②社会資本再生法 ③活用推進特別措置法 |
『社会保障』
・震災復興加速 ①民法の特例による用地取得 ②高台移転の促進 ③個人の被爆線量管理の一元化 |
・診療報酬の引き上げ |
・保険制度の年齢差別廃止 |
・年金 ①公的年金制度の一元化 ②最低保障年金の創設 |
・障がい者支援 ①国連障害者権利条約批准 |
・生活保護 ①引き下げ見直し ②電子レセプト点検強化 ③後発医薬品使用促進 |
・妊婦検診の公的助成 |
・児童通学安全確保法の制定 |
『教育』
・学校改革 ①職業教育 ②防災教育 ③教育委員会制度の見直し ④体罰防止法制定 ⑤少人数学級推進 |
・就学支援 ①高校無償化 ②授業料の減免 ③給付型奨学金の創設 |
『農林水産業』
・食料自給率50% |
・農業者戸別所得補償の法制化 |
・畜産/酪農所得補償制度の導入 |
・6次産業化 |
・木材自給率50% |
・漁業者所得補償制度の導入 |
0 件のコメント:
コメントを投稿